お客様の個人情報は、弊社にて下記使用目的において正当な事業遂行の範囲内で利用いたします。また法令に定める場合を除き、お客様の個人情報をご本人の同意を得ることなく第三者への開示または提供はいたしません。
弊社サービス及びその他サービス遂行とそれに伴う個人認証のため・お問合せ、資料請求等の対応のため・市場調査、新しい商品、サービスの開発のため・弊社及び提携先で取り扱っている商品やサービスに関する情報提供のため・その他弊社の事業に関連する事項のため、お問い合わせには5営業日以内を目安にご回答させていただきますが、お問い合わせの内容やお問い合わせフォームへの記入漏れ、記入間違いなどにより、ご回答できない場合がありますのでご了承ください。
住所:〒983-0005 本社 宮城県仙台市宮城野区福室3丁目35-18-2
東京支社 東京都渋谷区元代々木町10-3第二高宏ビル302/東京都港区南青山2丁目2-15
窓口:株式会社ハートビート
電話:03-6869-9043(代表電話)
第1条
株式会社ハートビート(以下「弊社」と言います。)は、この規約(以下「本規約」と言います。)に基づき、日本国内において「HB-learning」の名称で提供するサービス(以下「本サービス」と言います。)を提供するとともに、弊社が提供する本サービス、ならびに本サービスを利用するためのアプリ(以下「本サービス」と言います。)の使用を利用者に許諾するものとします。利用者は、本規約をご承諾のうえ、日本国内において、本サービスの利用および本サービスの使用を行います。
第2条
本規約において、次の用語は下記の意味で使用します。
「利用者」とは、本サービスを閲覧する自然人をいいます。
「会員」とは、本サービスにエントリーする法人をいいます。
第3条
弊社は、利用者に対してあらかじめ通知することなく、また、承諾を得ることなく、本規約の内容を変更できるものとします。本規約の全部または一部が変更された場合、弊社が別に定める場合を除き、変更後の本規約が本サイト上で公開された後の利用者による本サービスの利用については変更後の本規約が適用されるものとし、当該利用により、利用者は当該変更に同意したものとみなされます
本サービスに関し、本規約とは別にガイドラインその他の細則等が定められた場合において、本規約と当該細則等が矛盾抵触する場合、その矛盾抵触する部分については、当該細則等が優先して適用されるものとします。
本規約のいずれかの部分が無効である場合でも、本規約全体の有効性には影響がないものとし、かかる無効の部分については、当該部分の趣旨に最も近い有効な規定を無効な部分と置き換えて適用し、または当該部分の趣旨に最も近い有効な規定となるよう合理的な解釈を加えて適用するものとします。
第4条
利用者は、自己の費用と責任において、本サービスを利用するものとします。 なお、弊社は、本サービスが全てのPC及びタブレット等の携帯端末において対応することを保証するものではありません。
本サービスの著作権その他の権利は、弊社に帰属します。本規約は、明示的に定めがある場合を除き、利用者に対し本サービスの著作権その他いかなる権利も移転または許諾するものではありません。
本サービスに掲載される情報のうち、情報提供者から提供された情報の著作権その他の権利は、情報提供者に帰属します。
本規約は、明示的に定めがある場合を除き、利用者に対し本サービスに掲載される情報の著作権その他いかなる権利も移転または許諾するものではありません。
利用者は、本サービスを逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他本サービスのソースコード、構造、アイデア等を解析するような行為を行ってはなりません。また、利用者は、本サービスを複製、改変、翻案、他のソフトウェアと結合等する行為、本サービスに組み込まれているセキュリティデバイスまたはセキュリティコードを破壊するような行為、その他本サービスに関して弊社が有する権利を侵害する行為を行ってはならず、また、第三者がかかる行為を行うことを助長する行為を行ってはならないものとします。
利用者は、本サービスおよび本規約に基づく本サービスの使用権を第三者に再許諾、譲渡、移転またはその他処分してはなりません。
利用者は、本サービスに付されている著作権表示およびその他の権利表示を除去または変更してはなりません。
弊社は、利用者が本規約のいずれかの条項に違反したときは、利用者に対して何らの責任も負担することなく本規約に基づく本サービスの使用権を終了させることができます。
利用者は、弊社宛に弊社所定の方法により通知することにより、本規約に基づく本サービスの使用権を終了させることができます。
弊社が第6条に基づき本サービスの全部を廃止した場合、本規約に基づく本サービスの使用権は、当該廃止と同時に終了します。
第4条8号、第4条9号、第4条10号に基づき本サービスの使用権が終了した場合、利用者は、利用者が管理する全ての本サービスを直ちに廃棄または消去し、本サービスの使用を終了しなければなりません。本サービスは現状有姿で利用者に提供されるものであり、弊社は、明示的であるか否かを問わず、瑕疵担保責任および本サービスの機能、性能、使用の結果、その正確性、信頼性(誤動作を起こさないことを含みます)その他についての保証を含め、本サービスに関して一切の保証を行いません。また、弊社は、利用者がダウンロードする方法により入手された本サービスに起因して、利用者の携帯端末が誤動作を起こさないことを保証するものではありません。利用者による本サービスの使用およびその結果に伴う全ての責任は利用者の負担となります。
本サービスの内容、機能および性能は、利用者が本サービスの提供元にアクセスした時点において弊社が合理的に提供可能な範囲のものとします。
第5条
弊社は、本サービスまたはその使用、および本サービスまたはその使用に関連して、利用者または第三者に損害その他不利益が生じたとしても、弊社の故意または重大な過失に起因する場合を除き、一切責任を負いません。
弊社は、本サービスのバグその他を補修する義務および本サービスを改良または改善する義務を負いません。ただし、弊社は、弊社の判断により、利用者に本サービスのアップデート版またはバージョンアップ情報等を提供する場合があります。この場合、かかるアップデート版またはバージョンアップ情報等も本サービスとして扱い、これらにも本規約が適用されます。
情報提供者が本サービスに提供するコンテンツ情報は、情報提供者の責任により制作されており、コンテンツ情報に関する一切の責任は情報提供者が負います。
弊社は、情報提供者が提供するコンテンツ情報の内容について一切の責任を負いません。また、利用者間でのトラブル等についても、一切関知しないものとします。
利用者が本サービスに提供するコンテンツ情報等の一切の情報は、利用者が第三者の権利を侵害していないことを保証した上で、情報を提供するものとします。また、利用者はコンテンツ情報に関連して、弊社に何らの異議・クレームを申し立てず、情報提供者との間で解決するものとします。
第6条
会員となろうとするものは、弊社が求める登録に必要な情報を、正確に登録するものとします。また、会員が登録した情報についての正確性は、会員がこれを保証するものとし、万が一これによる損害が発生した場合について、弊社は一切の責任を負わないものとします。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 弊社の事業または本サービスの運営を妨害し、または弊社の信用を毀損する行為
- 弊社または第三者の使用するソフトウェア、ハードウエアなどの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 弊社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 弊社のサービス、弊社の配信する広告、または、弊社のウェブサイト上で提供されているサービス、広告を妨害する行為
- 第三者を誹謗中傷し、名誉もしくは信用を毀損、侮辱し、あるいは業務を妨害する行為
- 弊社または第三者の著作権、商標権、特許権、実用新案権、意匠権等の知的財産権を侵害する行為
- 弊社または第三者の財産、プライバシー、人格権または肖像権を侵害する行為
- 弊社が承認していない営業行為、営利を目的とした情報提供を行う行為
- 虚偽の情報を登録する行為
- 第三者の個人情報や登録情報を無断で収集したり蓄積したりする行為
- 第三者のパスワード等を使用して本サービスを利用する行為
- 手段の如何を問わず、第三者からパスワード等を入手したり、第三者にパスワード等を開示する行為
- 本サービスを、提供の趣旨に照らして本来のサービス提供の目的とは異なる目的で利用する行為
- 本サービスに関連して、反社会的勢力等に直接・間接に利益を提供する行為
- 犯罪行為またはそれを予告し、関与し、助長する行為
- 本規約に違反する行為
- 前各号の行為に類する行為
- その他、弊社が不適当と判断する行為
第7条
弊社は、一定の予告期間をもって本サービスの画面上に表示することにより、本サービスの全部もしくは一部を変更、追加または廃止することができます。
第8条
本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。また、本サービスに関する利用者と弊社との間における一切の訴訟については、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
弊社が前項に従い本サービスの全部もしくは一部の変更、追加または廃止をした場合、利用者が本サービスの利用により蓄積した全てのデータが消去されることがあります。利用者は、一旦消去された当該データを再度利用することはできません。
以上
平成28年11月1日制定
株式会社ハートビート(以下「弊社」と言います。)は、この規約(以下「本規約」と言います。)に基づき、日本国内において「HB-learning」の名称で提供するサービス(以下「本サービス」と言います。)を提供するとともに、弊社が提供する本サービス、ならびに本サービスを利用するためのアプリ(以下「本サービス」と言います。)の使用を利用者に許諾するものとします。利用者は、本規約をご承諾のうえ、日本国内において、本サービスの利用および本サービスの使用を行います。は、お取引先いただくすべてお客様、弊社に個人情報をご提供されるすべての方(以下、ご本人と総称します)の個人情報 ※1(以下、個人情報といいます)を適切に保護することが個人情報取扱事業者としての重要な責務であると認識し、その取扱い方針を以下のとおり定め、個人情報の保護に努めます。
個人情報の取得について
弊社は、ご本人から個人情報をご提供いただく場合には、その個人情報を利用する目的(以下、利用目的といいます)をあらかじめ明示いたします。
ご本人が拒否されたときを除いて、電子メールによる弊社商品のご紹介や各種情報提供、ならびに対面営業を含むマーケティング活動のために利用させていただくことがございます。
個人情報の管理について
弊社は、個人情報の漏洩、改ざん、紛失、および目的外の利用を防止するために、関係する法令、指針・ガイドラインおよび弊社内部規則に従い、適切なセキュリティを施した環境で個人情報を厳重に管理いたします。また、個人情報の適切な取扱いについて、従業員に対し必要な教育・啓発活動を行ないます。
個人情報の利用について
弊社は、次の場合を除き、利用目的以外には個人情報を利用いたしません。
- ご本人の同意がある場合
- ご本人を識別できない状態(統計資料等)で利用する場合
- 利用目的以外の為に利用することが、関係する法令または指針・ガイドラインにより認められている場合
個人情報の第三者への開示について
弊社は、次の場合を除き、個人情報をいかなる第三者にも開示いたしません。
- ご本人の同意がある場合
- ご本人を識別できない状態(統計資料等)で開示する場合
- 弊社に対して機密保持義務を負っている代理店に対し、利用目的を遂行するために必要な範囲において開示する場合
- ご本人からのお問い合わせ、資料請求等の内容から、弊社の代理店から回答することが適切であると合理的に判断される場合で、当該代理店に開示する場合
- 商品のご購入に係るお支払いに際し、決済のため金融機関等に個人情報を開示する必要がある場合
- 関係する法令または指針・ガイドラインにより、第三者への開示が認められている場合
- 司法または行政機関等から、法令にもとづき開示または提出を命じられた場合
- 火災保険サポートと代理店の間で、利用目的を遂行するために必要な範囲において個人情報を開示・共有する場合
個人情報に関するお問い合わせについて
弊社は、ご本人がご自身の個人情報の照会、変更、修正等を希望される場合には、個人情報をご提供された弊社部署または担当者(Webサイトを通じてご提供された場合には、当該Webサイトに表示されている問い合わせ先)にご連絡いただければ、弊社所定の手続にもとづきすみやかに対応いたします。
その際、第三者による個人情報の不正な取得、改ざん等を防止するため、ご本人からの要請であることを確認させていただく場合がありますので、ご協力くださいますようお願いいたします。
ご意見、ご要望等の取扱いについて
弊社に寄せられたご意見、ご要望、ご提案等につきましては、利用目的に別段の制約がない限り、弊社が自由に利用できるものとさせていただきます。
ただし、お寄せいただいたご本人を識別できる状態で公表または第三者に開示する場合には、あらかじめご本人の同意を得るものとします。
Webサイトにおける個人情報等の取扱いについて
クッキー(Cookie)※2およびIPアドレス※3の利用について
弊社は、弊社が運営するWebサイトにおいて、クッキー(Cookie)およびIPアドレスを次の目的で使用することがあります。
- サーバーで発生した障害や問題の原因を突き止め解決するため
- Webサイトや電子メール等の内容を改良するため
- Webサイトや電子メール等の内容を個々の利用者向けにカスタマイズするため
- あらかじめ個人情報を登録していただく会員制サービスにおいて、ご本人の閲覧履歴やアンケート結果などをマーケティング活動に利用させていただくため
- 個人を特定できない状態で統計資料として利用するため
ご本人は、インターネット閲覧ソフト(以下、ブラウザといいます)の設定でクッキー(Cookie)の受取りを拒否することにより、弊社によるクッキー(Cookie)の利用を拒否することができます。
ただし、その場合には、カスタマイズ機能等一部の機能が使用できないなどの制約が生じることがあります。
SSL(Secure Sockets Layer)について
弊社は、弊社が運営するWebサイト※4を通じてご本人から個人情報をご提供いただく際は、通信途上における第三者の盗聴等を防止するため、SSL(Secure Sockets Layer)による暗号化またはこれに準ずるセキュリティ技術を使用します。
ただし、ご本人のコンピューター環境により、まれにこれらの技術をご利用いただけない場合がございます。その場合には、通信途上における安全性が確保できない旨の表示をいたします。
個別の利用規約等について
弊社が運営するWebサイトの利用規約等において、本プライバシーポリシーと異なる特段の定めがある場合には、当該利用規約等を優先して適用させていただきます。
弊社サイトからのリンク先について
弊社のWebサイトには、弊社以外のWebサイトへのリンクが含まれている場合があります。
リンク先の選定に際しては充分注意を払っておりますが、弊社は、弊社以外のWebサイトにおける個人情報の保護およびコンテンツに関して責任を負うことはできません。
著作権
© 2016 HeartBeat Co.Ltd. All Rights Reserved. 本サイトに掲載されている情報は、各国の著作権法、各種条約およびその他の法律で保護されています。私的使用その他法律によって明示的に認められる範囲を超えて、これらの情報を使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等を含む)することは法律で禁止されています。
関係法令等の遵守について
弊社は、個人情報に関して適用される法令および弊社が定めた内部規則を遵守いたします。
関係する法令、指針・ガイドライン、または弊社内部規則等の変更に伴い、本プライバシーポリシーを改訂する場合がございますので、定期的にご確認いただくことをおすすめいたします。
- ※1 「個人情報」とは、弊社が事業のために収集する、氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先、クレジットカード番号等の個人に関する情報であって、この内の一つまたは複数の組合せにより特定の個人を識別することができるものをいいます。
- ※2 「クッキー(Cookie)」とは、Webサイトの効率的な運用のために、サーバーがご本人のブラウザに送信し、ブラウザ側に保持される識別情報です。
- ※3 「IPアドレス」とは、サーバーにアクセスしているコンピューターを特定できる番号です(コンピューターの使用者を特定することはできません)。
- ※4 弊社が運営するWebサイトの一部には、システムの制約等により、SSLに対応していないものがございます。その場合には、通信途上における安全性が確保できない旨の表示をいたします。